あめのちブログ

〈雨〉〈霖雨〉〈外待雨〉〈樹雨〉で運営するブログ。 日記をメインにアニメ、小説、イラストの話を書いたりしてるよ。

タグ:日記



〈雨〉です。時間ないので天気はお休みです。



今日も外でました。



結局ハンドブレンダーは買わないことにしました。



多分買ってもそんなに使わなそうだったからね。

ハンドブレンダー使ったレシピって基本スープぐらいしかないし、そこまでスープ飲みたいかと言われると別に、って感じなんだよね。


確かに時々カボチャスープとか作って飲みたいって思うけど一年で数回あるぐらい。


そのために3000円払ってまで買うとなると微妙と言わざるを得ないのです。



部屋の片隅で鎮座することになっちゃう。



それならその3000円分使って食材買って料理しようと思った。



今はカボチャスープ飲みたいなということでカボチャのレシピ調べてたんだけど、かぼちゃとオレオのケーキが食べたくなった。


旨そうだった。



抹茶のタルトと迷うところではあるけど。



抹茶のタルトはホワイトチョコレート200gと抹茶パウダーを使うんだけどそれの入手をどうしようかと悩んでたんだよね。 


1㎏の業務用チョコにすると1g当たりの値段は安くなるんだけど2000円ぐらいかかっちゃうんだよ。
余るし。

それに家の近所に売ってないしね。



まぁそういうことなので板チョコのホワイトチョコレートを5枚買うことにした。

1g当たりの値段は高いけど余るのはあれだしね。



抹茶パウダーも多分市販の抹茶を作る粉の奴で大丈夫だと思うからできるだけ安いの買うつもり。

つってもチョコと抹茶だけで1000円超えちゃうのが痛ぇなって。



それならそこまで金のかからないカボチャのケーキでも良いかなってなるんだよね。




どっちも作ろうとは思うけどどっちから作るかな。



作り方的にはカボチャの方が簡単そうではある。




今日かぼちゃ食っちゃったけど。







では。









by〈雨〉



〈雨〉です。カメルーンのヌガウンデレも雨です。



今日は外出たぜ。



料理でミキサーかハンドブレンダー買おうかなーってちょっと近くのデパートに見に行ってました。



買うとしたらどっちにするか迷い中。



作ろうとしてるのはカボチャのスープなんだけどどっちでもできるんだよね。



万能性という意味ではミキサーの方が良さそうではある。



洗う時はブレンダーの方が楽だけど。



ふむ。



値段的にはどうなんだろうね?



今はブレンダーの方に心が寄ってたからミキサーの方の値段見忘れちゃったのよ。




ブレンダーの方はなんかミキサーと一緒?それともオプション?みたいな感じで付いてくるらしいのでミキサーの方が安かったりするのかね?


だとするとミキサーでも良いよなー。


ハンドブレンダーを使う時がそうあるのかって話よね。


正直ブレンダー使う場面が思い浮かばん。



ブレンダー使う料理でも調べてみるか。



それとアマゾンで値段も見てみよう。





あとはなんかあったかなー。



あ、fall guysダウンロードしてみました。

結構操作難しかった。

難しいというかぬる~としてて思ったように動かないんだよね。



2broのプレイ動画見てるときはさくさく動かしてたのですごいなと思いました。



最初のステージで脱落する人って何やってるんだろうとか思ってたけどあれは確かに脱落するなと思った。

僕も最初の一回目一面で脱落した(笑)



でもfall guysはもうやらないかもなー。

2broのプレイ動画は面白いけど一人でやるのは正直あんまり盛り上がらない。


2broさんのプレイ動画見ちゃったから余計になんだよね。




明日以降は10日間出来てなかった英雄伝説やろうかな。







では。








by〈雨〉 



〈雨〉です。ブラジルのクリティーバも雨です。



ふへへへ……。



どうも小説家になろう読んでるとブログ更新滞ってしまう。 




今日はどうしよっか、ブログネタ。



小説家になろう読んでばかりしかなかったから何もないのよね。



料理感想もまだあるけどさすがに3回連続はね~。



というか手元にレシピがないので取りに行かないといけないからね。





そうだ、ようやく家族の夏休みが終わります。



やっと自分の部屋に戻れる。



約10日間自分の部屋に戻れなかったよ。



やっぱり自分の部屋は欲しいよね。


youtubeで弾いてみた動画見てピアノも弾きたくなったし。






眠いから今日はこんなところでいっか!





対して書くこともないし!







by!







by〈雨〉



〈雨〉です。天気はお休み!



あと今日中に更新するのに30分ももうない!!




今日も小説家になろうで一日終わったので以前食べたクラシルの料理の批評を一つ!





前回はクラックルでとても評価高かったのだけど今回はマイナスの評価。



料理名は


青唐辛子のペペロンチーノ





こちらクラシルのレシピになんだけど、とても微妙でした。


かなり簡単に作れるレシピで、余った青唐辛子を消費したくて作った料理でした。



何が微妙というと、レシピ通りに作ると青唐辛子の味しかしませんでした!!



ただただ辛い。



一日中お腹がひりひりしてました。




ベーコンは入ってるんだけど旨味とか全然ありませんでした。


青唐辛子の種を取ればまだ食べれると思うんですけど。l


ちょっと問題ありのレシピで、これを旨くするにはいくらか手を加えないと難しいですね……。


これはオススメできないです。





では。






by〈雨〉



〈雨〉です。アメリカのメンフィスも雨です。



今日は時間あったので天気調べました。


偉い。


時間ないときとか面倒くさいときは天気調べたくないのよねー。


天気はまずその日の天気が雨になってるところを調べて、さらに実況で雨になってるところを探してるから時間かかるときはかかっちゃうのよ。



だから天気調べるのめんどくさくてブログ更新できないとかもちょっとある。



ブログ書くか~。あ、天気調べなきゃいけないのか……。



で更新しなかったこともしばしば。



それで調べるにもポケットWi-Fi付けなきゃいけなかったりでね。
付けないとめちゃくちゃ遅いのよ。





っとまあ天気調査は置いといて。






今日は久しぶりの料理回!!




久しぶり過ぎて太字にしちゃうほど!!



いやそも料理回とはなんぞやってところだけど。
初めて料理回とか言ったわ。


別に料理回とか意識してない。





今日はお菓子を作りました。


作ったのはクラシルで掲載されている、


ザクうまココアのクラックル


というのを作りました。


こういうの。




DSC_0045





味としては家庭で作るココアCookieを想像してもらえればわかると思います。

Cookieがどういう味が知らんけど。

あれかな?
後から食べる料理が全部ココア味にになるのかな?

追跡されちゃうのかな?



クッキーね。


オーブンで焼く前に粉糖付けるんだけどそれが良い甘味。


そのままでも結構甘いっぽいけどね。



僕が作った時は粉糖が良い感じに溶ける?ことはなかったんだけどちゃんと馴染んだ状態にしたかった。


あと一個一個をちょっとでかめに作っちゃってひび割れが大きくなってしまった。


だけどそれはそれでいい感じなのよね。




作り方も簡単だったしまた作りたいお菓子でした。


それにココアパウダーも結構大量に消費できるのでココアパウダーが家に余っちゃった人にもおすすめ。




僕自身ココアパウダーを消費したがために作ったし。



そのためにグラニュー糖とアーモンドプードル買ってきちゃったからむしろマイナスだけどな!!




でもクラックル自体は簡単に作れて旨いのでオススメです。

初志者でも簡単!



抹茶パウダーとかストロベリーパウダーをココアの代わりに入れても良いみたいなので試したいな。

家の近くに売ってないけど。






では。








by〈雨〉

↑このページのトップヘ