あめのちブログ

〈雨〉〈霖雨〉〈外待雨〉〈樹雨〉で運営するブログ。 日記をメインにアニメ、小説、イラストの話を書いたりしてるよ。

タグ:家計簿



 〈雨〉です。



 半月が終わったので家計簿を付けました。



 今までは1か月ごとに付けてたんだけど、そうすると財布の中にレシートが溜まっちゃってお邪魔なので、半月ごとに付けることにしました。



 実は今年から違う家計簿のアプリにして、1か月ごとの総資産の推移がわかるようになったので家計簿付けるの楽しみにしてるんですよね。




 カードの決済もちゃんと記録できてとても助かる。
 去年の終わりごろからは電子決済とか多用し始めたので。


 大人になった気分だぜぇ。
 

 前まで使っていた家計簿アプリも問題なく使えたけど、今回使い始めた家計簿アプリの方が使いやすい。
 何より資産の推移が見れるのが良い。


 資産の推移が見れるのは最低でも2か月必要だけど早く見たいね。
 



 今日は久しぶりの兄弟部屋の掃除。

 兄弟部屋っていうわりには僕全く使ってないけどね。
 いや兄弟部屋っていうのもこのブログで書く便宜上使ってるだけなので兄弟部屋ってわけでもないや。


 個人情報はできるだけ出さないようにしているのだ。


 掃除については特に書くことないよ。
 ただの掃除ですもの!
 

 

 銀行にも行って、そのあとはそろそろバレンタインフェアやってないかなーとデパートも行きました。

 バレンタインフェア、やってました。
 チョコ買うか―。


 情勢的にあんまり電車移動したくないから、こういうときぐらいしかブランドもののチョコって買えないんだよねー。
 とはいえ迷ってもいる。


 最近太り気味だし、今あんまりチョコ食べたい欲もないのよ。
 お菓子買うときもポイントがいっぱい付く日に買ってるしなー。


 家計簿付けて出費も抑えたい気持ちになってるし。
 うーん。


 迷うぐらいならいいか。
 少なくともチョコ食べたい!ってなるまでは買わなくてもいいかな。


 義務的に食べてもしょうがないものね。
 食べたくなったら買いに行きましょ。 




by〈雨〉



 〈雨〉です。アメリカのアンティオークも雨です。 



 書き方決まりまし!



 これからこのブログは―――



 段落空け文字サイズ+1の2文章2空けでやっていきたいと思います!!



 これがぱっと見一番見やすい気がしました!
 文字サイズ+1はスマホだとやっぱり文字が大きすぎましたね。


 ちょっと読むのが面倒になってしまう感じがじました。
 パソコンで見てみたらちょうど良かったんですけどね。


 それでパソコンとスマホの文字サイズを別々にできないのかしらと調べてみたら、できました。
 今CSSの方を少しいじって変えてきました。


 この設定はパソコンの方にしか適用されないということで、僕が求めてたやつでありがたい。
 取り急ぎ変えてきたので、文字のサイズはまたちょいちょい微調整して変えて行きたいと思います。


 というわけで。
 書き方の実験はこれにて終了!


 ありがとうございました!




 今日の活動。

 今日は給料日なので銀行行って確認して家計簿付けました。
 やはり出費が痛い。


 先月から今月にかけては模様替えのために色々買っちゃったからね。
 まあ本の買い取りでまかなえて全体としてはプラスだけど。


 今年残り僅かはあまり出費を出さないように過ごさなくては。
 今のところ考えてる出費は椅子と漫画で、椅子は今年は買わない予定だから漫画だけ。


 ワンピ104巻出たら91から買う予定とゆるキャン△が2冊買ってなかったのでその2冊。
 全部で16冊ですね。


 これぐらいならまあってところよね。
 ワンピ7000円ぐらいのゆるキャン△1200円ってところかしら?


 ちょっと値段があいまいだけど。
 文字にすると結構痛いわ。


 買うの悩むわね。
 でもそれ以外は特に買うものもないし買いましょ。


 なにより久しぶりに読んだら面白かったので読みたいのです。
 ワンピ104巻出るのが12月みたいなのでそしたら買いましょうかね。




 あとは今日fxで久しぶりに大勝しました。

 一回のトレードで6000円ぐらい勝てた。
 うれしいねぇ。


 そのあと間違えて入ったところで1400円ぐらいマイナス出したけど。
 うかつ。


 マイナスには慣れたけどプラスにはまだ慣れてない模様。
 買っても平常心を保たなくては。


 15日付早々大きな貯金ができたので、あとはこれを来月の15日まで増やせるか、保てるかが重要よね。
 プラス10000円で終えられたことが一度もないのでなんとか越えたいよね。


 当面の目標は毎月10000円の利益を出すことですね。
 頑張りたい。




by〈雨〉



〈雨〉です。



一か月のアクセス数が200超えてからなんかアクセス数の伸びの調子がいいな。


今月も今までにないぐらいの多さだ。


これなら今月も200行きそう。


良き。
ただ読まれてる記事が基本的に雨の名前の記事だけなのよね。
あとは伸びてきてからお菓子に言及してる記事も読まれ始めてる。

まあ基本の記事は全部日記で見るほどの内容ではないから良いんだけどね!
むしろ雨の記事とかお菓子の記事だけ見た方がよろし!
最近なんて本の整理ばっかよ!

とはいえ、だからといって読まれてる記事系の記事を書いていくかと言えば書かないと言わざるを得ない。
気分が乗れば書くけど基本的には日記だからねー。
お菓子とか買えばまた書くけど、ブログのためにそれをするということはないのだ。

無理すると続けられないし。
そもそもブログ書き始めたのが小説を書くにあたって、文章を書くのに慣れるためだからね。
今は効果が出てきたのか結構書けてます。

この調子が途切れないように書いていかなければ。



今日は家計簿を付けました。

毎月15日につけてるので。
fxでは久しぶりに大きくマイナスを出してしまったけど、本の買い取りで臨時収入が入ったので懐があったかい。
あとは支出も少し減ったかも?

最近、ポイントがおいしい時だけ買うようになったので、それ以外であんまり買い物をしなくなった。
買うときには少し使ってしまうんだけど、総合的に見ると消費が抑えられてるのかも。
これは続けていきましょ。

あとはdカードが来れば携帯代金払いでもポイント入るしポイントも付くのでほんの少しだけ節約になる。
dカードは音沙汰ないなーって思ってたら身分証明司書送ってね!って来たので送りました。
審査通るかなー。

通らなかったら通らなかったで、ポイントはペイペイに一元化することになるし、それはそれで良いかも。
通ったら買い物によってお得な方を使う感じで使い分けよう。



by〈雨〉

↑このページのトップヘ