〈雨〉です。
掃除するの忘れた!!
昨日も昼寝しちゃって忘れたしな。
風呂掃除と階段掃除と家の掃除、どれもやんなかったわ。
家の掃除は急遽、クイックルワイパーでささっと拭き掃除だけしたけど。
まあこういうがあってもいい。
昨日言った通りそこそこ行動的な一日でした。
ビオトープの水草の配置を少し変えてーの、苔対策としてミナミヌマエビ入れました。
ミナミヌマエビ可愛い。
メダカより可愛い。
小さいって可愛いよな。
足とか一生懸命動かしてるの可愛いし、動きも可愛い。
メダカも可愛いのは可愛いんだけどちょっと動きすぎというか。
近寄ると逃げちゃうしな。
めちゃくちゃ寄ってきてくれるならまた違うんだろうけど。
いや土とか水草とか突いてるの可愛いけどね。
でもエビはそれ以上というか。
そんなエビちゃんは横から見た方が見やすくて良いんだけど、ビオトープじゃ無理なので残念よね。
メダカは上からでちょうど良いんだけど。
エビを扱うのはこれで2度目なのだけど今回はどうなるかしら。
前回は失敗だったんだよなぁ。
一匹は長く生きたんだけどそれ以外は星になっちゃったっぽいし。
っていうか行方不明。
たびたび水が溢れてたりもしてたから流された可能性も高いんだよな。
あとは水深も浅かったからメダカとの距離が近すぎてストレスもありそう。
加えて妙にメダカか、いつの間にかいる貝かの糞が多かったしそれも悪かったのかも。
そのあたり今回はなさそうだから大丈夫かな?
エビはよく分かんない。
メダカはその点丈夫だから放って置いても問題ないからねー。
もうちょっと水草の種類増やしてビオトープの環境整えるべきなのかしら。
隠れ家ももう少し作ろうかな。
結局、前回はあまり苔を除去できずにエビが星になったけど今回は綺麗にしてくれると良いな。
母の日のカーネーションも買いました。
生花と生花じゃないの、なんだっけ?
まあいいや。
それと悩んだけど生花の方にした。
生花じゃないやつもずっと残るし良かったんだけど、家の中にそういうのが増えても邪魔かなと思って。
っていうかカーネーションって多年草?
ちょっと気になってる。
あとで調べよう。
あとはケーキも買いたかったけど財布に入ってるお金がカーネーション買って無くなったのでやめました。
下ろすのも面倒だったので。
今日はそんなところかな。
あーあと親のパソコンも買った。
なかなかに行動的な一日だったんじゃないでしょうか。
明日からは平日なのでfxを頑張って行こう。
目指せ200pips以上!
マイナスをゼロに!
by〈雨〉