あめのちブログ

〈雨〉〈霖雨〉〈外待雨〉〈樹雨〉で運営するブログ。 日記をメインにアニメ、小説、イラストの話を書いたりしてるよ。

カテゴリ:



 〈雨〉です。



 うーん、今月は全然入り場ないなー。



 あ、fxの話です。



 今月はまだ6回しか入れてない。




 9日あって6回なら普通かという感じもしないでもないけど。
 でもそのうち多分2回分ぐらいが1日に2回入ってるものなので実質9日で4回。


 少ない。
 先月はそれこそ1日に1回は入り場があったような気がしたけど。


 まったく入れない日なんて2,3日ぐらいしかなかったような。
 すでに先月よりも入れない日が多い。


 先月は39回エントリーしてるから平均して1日1回以上は入ってる計算。
 やっぱり入り場少ないね。


 今月は6回のうち3回は指標で途中切してるので余計にそう感じる。
 最後まで持てたの3回だけだもんな。


 先月は30回最後まで持てた。
 このペースだと今月は最後まで持てるのは15回ぐらいかな?


 エントリー少なくても良いけどせめてトータルで勝ちたいね。
 今は1勝2敗。


 ぐぬぬです。
 しかも勝ちがピップス少なくて負けがどっちも多めなのでマイナス強めです。


 ぐぬぬ。
 まあまだあと20日はあるので焦る必要はないけど。


 焦ったところで結果は変わらないけどね!


 やっぱりドル円が150円で推移してるのがネックなんかなー。
 高値圏だもんね。


 調べたらここ20年ぐらいでは一番の高値なのか。
 もう面倒だから下落してくれーという思い。


 上昇したら介入とかでマイナス出しそうだし。
 他の通貨ペアもこれの影響がありそうだなー。


 それとも11月はこんな動きなのかな。
 年末も近いしね。


 時間軸を落とさないと入りにくそうだ。
 でも時間軸落としての検証はやってないので当分できなさそうです。


 あと二つの条件での検証が終われば15分軸でのダブルのみの検証は終わるんだけども。
 そのひとつの条件が長いのでまだまだかかりそうよ。


 僕が検証をサボり気味なのが大きいけど。
 だって面倒なんだもの!


 まあ気長にやっていこう。




 あとトレーディングビューの更新の時間が変わって今までの生活スタイルとあってたのが崩れて使いにくくなった。
 なんで変わったんや……。




by〈雨〉



 〈雨〉です。



 アニメのろんぐらいだぁすを見ました。



 面白かった。



 放送時には最後の方録画できなくて見れなかったのよね。




 何年かごしに見れてよかった。
 ろんぐらいだぁすも結構自分の中では刺さったんだけど、なんとなく自分に刺さるアニメの傾向が見えてきた。


 多分観光をしてるアニメが好きなんだ。
 ゆるキャンもめちゃくちゃ刺さったからね。


 ゆるキャンもキャンプついでに色々なところ行ったり温泉は行ったり色々してるし。
 あとは観光とかしてなくても実際の場所が出てくるとかね。


 なんでこういうアニメ好きなんだろうなー。
 僕も色々なところ観光したいのかも。


 それでアニメで疑似体験してるとか。
 もともと観光の番組とかも嫌いじゃないしね。


 最近はさらにそういうのが好きになってる気がする。
 うーん、健康のための散歩をし始めてからさらに好きになっていってる気がするなー。


 親が病気になってからまったく旅行しなくなったから、その分の反動が来てるのもあるかも。
 前は親に連れられて結構行ってたからなー。


 少なくとも毎年1回は必ず行く旅行もあったし。
 それに自然も好きだからそういうのも見たいのもあるんだよね、多分。


 ここずっと山とかすごい登りたいなってなってるし。
 自然の風景好きなのよー。


 この手のアニメもっとやってほしいな。
 多分観光してるアニメっていっぱいあると思うんだ。


 特に日常系はね。
 まだ見てないアニメでもそういうのあると思うしちょっと探してみよう。


 あとアニメで好きなのは山も谷もない日常系。
 山も谷もない、というよりは谷がない、かな?


 もう安心して見れる。
 ストレスとか全然ないものね。


 日常系で何かしらのテーマがあるアニメの場合、主人公が失敗したりして落ち込むターンがあるけど、あれがあんまり好きじゃないんだ。
 なんでその程度の失敗で一生の終わりみたいな落ち込み方してんの?ってイラッとしちゃう。


 お前は最初からなんでもできる天才か、って突っ込みたくなる。
 ドラマではあるんだけど、日常系にそういうの求めてないのよね。


 日常系では終始みんなには笑顔で楽しんでてほしいんだ。
 作品を作るうえで山と谷を作るのは常識なのかもしれないけど、それは日常系ではいらない常識だと思う。


 だってなくても全然面白い、っていうか、ない方が見てて楽しい。
 編集者はそのあたり気を付けて、なんにでも山と谷を作るような編集の仕方はやめるように心掛けてほしいです。


 日常系には山も谷も必要ない。
 それが新しい漫画の常識です。


 そういう意味ではゆるキャンは本当に僕に刺さってるんだよね。
 谷はないし、観光してるで好きなものの全部乗せみたいな。


 もっとそういう感じのアニメやってほしいな。
 それとそういう漫画を探してみようかな。


 今月はゆるキャンの最新刊が確か10日に出るので楽しみ。
 ついでにワンピースも新刊が出てたのでそっちも買おう。


 10日が待ち遠しいぜ。



by〈雨〉



 〈雨〉です。



 久しぶりにココイチのカレーを食べた。



 本当はダイエットして標準体重に落ちたら解禁しようと思ってたんだけどね。



 アニメでカレーがしょっちゅう出てきて誘惑に勝てなかったぜ。




 やっぱりココイチのカレーはうまい。
 これはまた普通に食べるようになっちゃうね。


 ダイエットしてるのに太っちゃうわ。
 最近はあんまり食事制限せずに食べちゃってるからあんまり体重減ってないんだよね。


 維持はしてるので問題ないといえばないけど。
 でも食事制限してない方がメンタルが安定してる気がする。


 食事制限は、ご飯おかわりしない、だけなんだけどね。
 僕は白ご飯をいっぱい食べないとダメマンなのかもしれん。


 まあ最近は規則正しい生活を心掛けてるのでそっちの影響かもだけど。
 もう肥満体重以下ではあるけどどうせなら標準体重に一度はタッチしときたいし食事制限もやらないとね。





by〈雨〉



 〈雨〉です。



 昨日は謎の腹痛に襲われてダウンしてました。



 腹痛でやる気が削られてブログも書けなかったよ。



 なのでおとなしくアニメ見ながらグラブルをやってました。





 昨日の腹痛は何だったんだろうか。
 痛み自体は普通の下痢とか食べすぎでの腹痛だったんだけど、タイミングが謎だった。


 ご飯食べた後ならわかるんだけど夜ご飯食べる前に腹痛が出たんだよなー。
 腹痛出るときって大抵ご飯食べた後だからなんとも変なタイミング。


 おかげで夜ご飯あんまり食べれんかった。
 謎に長くお腹痛かったし。


 寝る少し前まで痛かった。
 いつもはトイレで出しちゃえばすぐ治るのに。


 だから便秘でもないんだよね。
 便秘は出せは腹痛おさまるし。


 そもそも前日に出してたから便秘でもないんだよね。
 うーん。


 原因としては筋トレとプロテインが怪しいかな。
 筋トレはスロートレーニングをしたんだけど、その負荷が強すぎて内臓がやられたとか。


 あとは前から言ってたけどプロテインが合わないとかね。
 でもプロテイン飲んでも大丈夫な日もあるんだよな。


 毎回腹を下してるわけじゃない。
 そもそもそれなら何度かトイレ行けばすぐおさまるし。


 うーん。
 よくわからん腹痛だ。


 まあ治ったからいっか。





by〈雨〉



 〈雨〉です。



 今日も暑いねー。



 11月とは思えない気温だわー。



 この時間帯まで暑いってどうなってるのよ。




 なんとなく外の雰囲気が9月くらいの雰囲気よね。
 少なくとも11月の雰囲気はまったく感じないわ。


 その月々の雰囲気って気温が結構重要な気がしてきた。
 散歩とか半袖で行けるし割と過ごしやすくはあるんだけどもう少し下がってほしい。


 今の気温だと運動するとすごい暑いのよね。
 こたつも出したのに暑い日が続いて結局使ってない。


 もう少し涼しくなれー。




 金曜にできなかった掃除もやりました。

 本当は月曜に回そうと思ってたけどタイミングよくできたので。
 へへ、偉いぜ。


 そのぶん階段掃除は今週は休みにしたけどね。
 まあ階段掃除なんて1週やらなくても問題ないぜ。


 明日は料理するかなー。





by〈雨〉

↑このページのトップヘ