あめのちブログ

〈雨〉〈霖雨〉〈外待雨〉〈樹雨〉で運営するブログ。 日記をメインにアニメ、小説、イラストの話を書いたりしてるよ。

カテゴリ:



 〈雨〉です。



 冬だねー。



 手がカサカサするようになってとてもそれを良く感じる。



 乾燥は嫌ねー。




 乾燥となると静電気が気になってくる。
 アルバイトやってると静電気がすごくてめっちゃバチバチしちゃう。


 溜まった電気が足から放電されるのか親指がバチバチして痛いのなんの。
 嫌だわー。


 スプレーの静電気対策のやつはあるけど効いてるのか微妙なんだよね。
 使い方が間違ってるのかな。


 それともスプレーする量が少なかったのか。
 今期はまだ静電気起きてないけど、静電気感じたら次からスプレーして静電気対策をしてみよう。



by〈雨〉



 〈雨〉です。



 味のり80枚入りの高いやつ(598円)と安いやつ(298円)を食べ比べたんだけど、全然違う!



 高いのを食べると安いのは絨毯食ってんのかってぐらい違かった。



 もう安いのは食べられないぜ……。




 さすが高いだけはあるわね。
 食感が全然違う。


 高いのはすごいパリパリ。
 もうパリパリしすぎて上手くご飯をつかめないぐらいだよ。


 のり越しにご飯つかめなくてちょっとパリパリしすぎじゃない?と思ったもの。
 それに比べると安いのは本当に絨毯って感じ。


 もそもそしているというか、繊維がすごいんだよね。
 パリパリ感は全くなかった。


 あとは高いのは溶け感がすごい。
 舌に乗せるとじゅわーって溶けていくんだよね。


 もちろん安い方には溶ける感じなんてない。
 高いやつのひとつ下に498円のがあるんだけど、そっち比べても溶け感がすごいんだよね。


 高いのと498円の一番の違いはこの溶け感かも。
 もうおかずみたいに食べれちゃうわ。


 安いのは結構前に買ったんだけど完食するのにずいぶん苦労した。
 でも高い味のりはすぐに食べきっちゃいそうだわ。


 味のりは高いのを選ぶべし。




by〈雨〉



 〈雨〉です。



 ぐえーだよ、まったく。



 また今日も2回負けて負け越しは5回に。



 さすがにこれはもう完全に負け越し確定よ。




 今週は明日は日本が休みでアメリカも確か休みなのでfxはほとんどお休みしようと思うし。
 休日の通貨は取り扱わないと決めてるので。


 そんで金曜は金曜で取引短縮みたいだからもしかしたらあんまりトレードできないかもだし。
 はぁー、だよ本当。


 これも僕の運が悪いのが原因。
 というのも昨日だけで100ピップスのトレードを逃した。


 ひとつは昨日も書いたけど見逃して30ピップス以上のトレード逃し。
 もうひとつはエントリータイミングを見てはいたんだけど、ほかのトレードにエントリー中だったので入れなかった。


 こっちが70ピップスのめっちゃ大きなトレードだったのよね。
 ついでに、そのエントリー中だったのは損切になりました。


 そんでさらにその損切になったトレードは持ち続けたら利確になったという。
 というのも、今は損切方向にある50%ラインを実体で超えたら損切にしてるからそれで損切に。


 でも結局上がったり下がったりしながら時間かけて利確になったのよ。
 こういうトレードがあるのは了承してて、ただ実践50回のうち3回しかないしそれなら50%ライン実体越え損切した方が収支はプラスになるから捨てることにした。


 だから別に良いといえば良いんだけど、今の5連敗中に、利確トレードを逃してる状態でこれが来るのはしんどいぜ。
 しかも今日も一つトレード入れそうなものがあったんだけど、夜飯買いに少し出たらその間にエントリータイミングになって入れず。


 まあ利確トレードだったよね。
 もう何もかもが間が悪い。


 運が悪いとしか言えないのよね。
 もう本当溜息しかでないわよ。


 さすがにやる気がゼロになった。
 今月の勝率も35%まで下がったし。


 はぁー。
 全体の勝率も54%まで下がってきてそろそろ危ない領域。


 まあ一応リスクリワードが今は損切ラインを上げたことで0.6対1なので、勝率が38%あればプラスは維持できる計算なんだけどね。
 まあだから全体の勝率がそれを切るまではロット数はそのままでやろうとは思う。


 とはいえよ。
 落ち込むでー。


 やる気がなくなっちゃうわー。
 今日はなんもできんかったもん。


 まあそういう日もあるか、と流すしかないね。
 こういうのは寝て忘れるのが良いな。


 今週はもうあんまりできなさそうだし来週からまた頑張っていこう。



by〈雨〉



 〈雨〉です。



 ぐわー。



 また負け越しだー。



 3回も負け越してしまってる。




 今月は本当に調子悪いなー。
 先月は勝率6割で終始勝ち越しながらトレードできたのに。


 今月は勝率が4割しかない。
 ちょっと勝率ブレすぎじゃないですかね。


 まあでも今の条件のトレードを全体としてみればまだ5割を維持してるのでそんなものなのかね。
 できれば毎月勝率6割を維持してほしいところなんだけど。


 いや逆に考えると毎月勝率6割を超えるのって全体の勝率が7割ぐらい必要なのかもしれない。
 ぐぅぅ、早く安定して勝てる勝率が欲しい。


 それか本当に運が悪くて下振れてるか。
 この前もエントリーしてるときに別のトレードのエントリータイミングが来てそっちが利確できたり、今日もエントリータイミングを見逃してて30ピップス越えの大口トレード逃したし。


 僕の運が悪い可能性も高い気がしてきた。
 せめてエントリーを見逃さないように目を皿のようにしてチャートを見ないとね。




by〈雨〉



 〈雨〉です。



 今日は散歩はできなかったけどそれ以外はできたので偉い。



 ピアノやったしfx検証も進めました。



 ピアノの方は最近できない日も増えてきてるけど上手くなっててモチベが上がったよ。




 ピアノの今の課題は「同じ鍵盤を連続で弾いた時の音を揃える」。
 同じ鍵盤を弾くの苦手なのよね。


 音が全然揃わない。
 2回目以降の音が小さくなるというか、こもるというか。


 それに両手で弾いたときに左手の同じ鍵盤を弾くのがさらに苦手で、音が小さくなりがちなんだよね。
 左手だけなら比較的弾けるんだけど。


 しかも左手の小指っていうのがまたね。
 ただでさえ左手で動かないのにその中でもさらに力が弱い小指だから難しいのなんの。


 でも今日ピアノやったら音が結構安定してきてて、最新バイエル18番がようやく比較的音が揃いながら弾ききれた。
 そして同じ鍵盤を弾くのが安定したことで、曲であるおもちゃのチャチャチャも安定して弾けるようになってきた。


 ようやくって感じ。
 ここまで来るの長かったぜ。


 おそらく最新バイエル1番以上に時間かかってると思う。
 あっちは親指だったからね。


 おもちゃのチャチャチャもちょっと飽きてきたし次の曲に進みたいわー。




 fxもそこそこ検証進んだ。

 最近の検証は1日にデータ1個だけ、とか多くなってたので、数個データを集められたのは進歩。
 今月は負け気味だから、検証を進めないといかん!と火が付いた。


 一応今日1回勝ててまた勝率を五分に戻せました。
 早く勝ち越したいけどなかなか難しいわー。


 先週?五分に追い付いた後はまた負け越したからね。
 でも今日から少しトレード方法を変えるから損益は減ってくると思う。


 あとは最近は利確逃しをしたくなくて利確にアラームセットして、なったら指値反応しなくても利確してるんだけど、これも変更で利益がほんの少しだけ伸びると思う。
 実践50回やったところ、利確逃しになる可能性があったトレードは1回しかなかったから指値までしっかり待つことにしました。


 これでアラーム鳴ったけど指値反応しなくて数ピップス損してたのを防げるからね。
 頑張って黒字にするぞ。


 まあエントリーしたら運任せなので頑張ることはないんだけども。



by〈雨〉

↑このページのトップヘ