あめのちブログ

〈雨〉〈霖雨〉〈外待雨〉〈樹雨〉で運営するブログ。 日記をメインにアニメ、小説、イラストの話を書いたりしてるよ。

カテゴリ:



 〈雨〉です。



 今日も暑かった。



 1時間散歩やったんだけど、熱中症対策せずにやったからちょっと危なかったよ。



 もう快適な散歩ができる時期は終わったのだ。




 これからは熱中症対策してから散歩に出ないとな。
 飲み物は絶対持ってかないと。


 日差し対策はどうしようかな。
 帽子か日傘か。


 最低限飲み物あればいいけど日差し対策もあった方がいいんだよね、多分。
 使うなら日傘かなー。


 頭だけじゃなくて肌も日差しから守られるし。
 去年も買おうか考えてたけど買わなかったから今年こそは買うかなー。


 去年と違って散歩もするようになったし。
 ちょっと探してみましょか。


 帽子の方も実を言うと欲しい。
 植木をいろいろ整理したりするのに日差し対策で必要なんだよね。


 つば広のが欲しい。
 首裏も守れるのがいい。


 こっちも探してみよう。




 fxの方は、検証データ1日4個の目標決めてからは初めてなんも触らなかった。

 僕としたことが。
 散歩したら外暑すぎて疲れちゃった。


 運動した後も暑くてグダグダしてたし。
 過ごしにくい時期になってきたね。


 夏は嫌いじゃないんだけど。
 がーーっと暑いのは結構好き。


 夏の誰も歩いてない道路とか見るの好きなのよね。
 まあまだ夏じゃないだけど!


 5月なのに暑すぎぃ!
 去年のこの時期と比べると5度ぐらい高いやんけ……。


 なんで……。
 もっと季節感大事にしてほしいわ。


 温暖化とか関係してるのかなー。
 あとはほかの現象でそうなってるのか。


 嫌だねー。
 温暖化対策、僕もやるか。


 節電とかはしてるけどさ。
 さらにできそうなことはしていこうかね。


 室外機に屋根とかつけて日差し防止とか。
 これも去年やろうと思ってできてなかったからなー。


 今年の目標の一つにしよう。
 他もできることあったらやっていこう。




by〈雨〉



 〈雨〉です。



 メダカやろうと思ったんだけどできなかったー。



 もともとエビがいたビオトープ見たら20匹ぐらいいたからもうちょっと移動させてもいいと思いまして。



 濁りやすいビオトープは日が当たりやすいからエビ入れとけば藻が増えるの防げるかなって。




 それなら日が当たらないようにすればいいんじゃないって話だけど。
 まさにその通り!


 日が当たらないように少し工夫してみるか。
 でもエビは入れるのは良いよね。


 いた方が多分水質綺麗になると思うし。
 実際、ヒメタニシとエビが入ってるところは水質がめちゃくちゃ綺麗なんだよ。


 日がそこまで多く当たるわけじゃないっていうのもあるのかもだけど。
 なぜだかサカマキガイも全然わかないし。


 水質が綺麗だからなのかな?
 それともエビが卵食べたりしてるんだろうか。


 前にもエビは入れたことはあったんだけど全滅しちゃったのよね、多分。
 最近レイアウト変えしたときも見なかったし。


 入れたのはずいぶん前だからいたら繁殖してるだろうし。
 水質が悪くなりすぎて生きれなかったのか。


 ヤゴがいるのもなかなかにイレギュラーがありそう。
 いつからいるのか知らんけどヤゴがいるから食べられてる可能性もあるんだよなー。


 いまちょっと調べたら肉食って出てるもの。
 それにメダカもやっぱり食べたりするのかー。


 前に見つけたときに取っておけばよかったかなー。
 でもヤゴがいるところは大きいメダカが多いからさすがにそれは食べないよな……。


 最近小さなメダカも入れたからそっちは危ないかもだけど。
 水替えとかしたときに見つけたら取ろうかな。


 でもいたらいたでそれはよりビオトープっぽくはあるんだよな。
 悩みどころだ。


 それはともかくまずは水質改善だな。
 見れないとつまんないし。


 水替えしたり水草入れたりして日当たり工夫したりでなんとかしないと。
 水草はマツバイ入れたけど抜かれちゃったんだよなぁ。


 そこも工夫しないと。


 っていうか今日はメダカやったわけじゃないのにめちゃくちゃメダカのことを書いてしまった。
 今日実際にやったのはfx検証と筋トレかな。


 暑かったからさすがにクーラーをつけてしまった。
 温暖化はやだねー。




by〈雨〉



by〈雨〉



 〈雨〉です。



 いやー!ダイエット簡単だぜ!



 10日で2キロも瘦せてしまった。



 標準体重から15キロ太ってたんだけどこの調子ならあと70日ぐらいで痩せれるな!




 ダイエットって失敗する人がいっぱいいるから、そんなに大変なのかな?って思ってたけど、そうでもなさそうよね。
 まだ10日程度しかやってないのに強気な発言をしていくスタイル。


 実際のところは、週5で2,30分の運動に週1以上で1時間の散歩をしてたのに全然痩せなくて、どうやったら痩せるの?ってなってたけど。
 試しに食事制限を取り入れたら少しずつ減るようになってきました。


 やっぱり食事制限は重要ね。
 単純な話、1日の消費カロリーが摂取カロリーより多ければ体重なんて減っていくわけだからね。


 いわば、どれだけ摂取カロリーを抑えながら栄養を摂れるかなのよね。
 僕の場合は、食事制限する前は、消費カロリーと摂取カロリーが釣り合ってたから全然痩せなかったってことなのかな。


 なんかちょっと面白い。
 ダイエットするとカロリーという存在をよく感じられる。


 ちなみに僕の食事制限は、白飯のお代わり禁止と間食の制限です。
 間食は個包装系のものを1日1個だけ食べてよし。


 これだけ。
 とても楽。


 間食も食べちゃいけない、ってわけじゃないから続けやすいじゃないかと思う。
 まあ食べない方がより早く痩せると思うけど。


 それに食べていいとなると、もう一つもう一つ、って食べちゃうかもね。
 個人的には1か月ぐらいお菓子食べないでいると、むしろ、お金払ってまでお菓子食べたいか?ってなって食べたい欲なくなるから食べない方がいいのかも。


 自分もダイエットしたい!という人は試してみてね。
 僕のやり方だと運動は週5ぐらいでやらないとダメだけど。


 まあこのやり方を続けて僕自身が標準体重まで減らせるのかはまだわからないけど!


 一応やりかたをまとめると。

 ・youtubeのエクササイズ系の動画を見ながら週5で2,30分運動(僕はきんに君の世界一簡単な筋トレ?とかタケワキマリナさんのエクササイズ動画とか)
 ・週1以上の散歩1時間
 ・間食1日1個(個包装系のお菓子、グラムで入ってるのはダメ)
 ・白飯のおかわり禁止(だからと言ってその分おかずや副菜などを食べるのはやめましょう。バランスの取れた食事をしよう)

 
 運動して健康的に痩せるのが一番よな。
 ダイエットして標準体重になって健康になろうぜ。




by〈雨〉



 〈雨〉です。



  数年ぶりに吐いてしまったのでブログ更新できなかった。



 吐いたのは一昨日で、なんとなく昨日も胃の調子が快調ではない気がしてぐだぐだしてたよ。



 吐いた原因は二日目のカレーかなー。




 別に悪くなってる感じはしなかったんだけどね。
 でも食べた後に胃がもやもや気持ち悪くなっていって、時間が経てば落ち着くかと思ったけどそんなことはなく吐いちゃった。


 なにがダメだったんだろうなー。
 今回のカレーは汁っぽかったのでそれが気持ち悪かったのか。


 結構触感で嫌いとかあるものね。
 脂身とかその代表です。


 あの感触を口の中で味わった瞬間うえってなるもの。
 あとは油が悪かったとか。


 前に油の多い魚食べた時も同じような気持ち悪さを感じて吐いちゃったことあったんだよ。
 僕、油に弱いのかもなー。


 弱い胃だぜ。
 すべてにおいて強い体が欲しい。


 




by〈雨〉



 〈雨〉です。



 今日は掃除したよ。



 先週はGWということもあって掃除しなかったし。



 しかし結構汚くなってきたなーと感じた。




 掃除を毎週やってはいるけど自分が基本的に使わない部屋だから細かいところまでやってないのよ。
 だから基本的に活動する場所は綺麗にはなってるんだけど部屋の端の方とかに汚れが目立つようになってきた。


 それを見て今一度しっかり掃除しないとダメだなと思った。
 今日は午前にやることやって、掃除は午後からだったから基本の掃除しかしなかったんだよね。


 最近プラスα掃除できながち。
 やらなくては。


 とりあえず明日は風呂を掃除する予定なので、クエン酸使って水垢除去しよう。
 前回は、スプレーで付けてクエン酸水を付けて10分待つ、では落ちなかったので、クッキングペーパーにしみこませての1時間待つ、を試してみようかな。


 水垢落ちたら曇り止めもしたい。
 曇り止めのやつ買わないと。




by〈雨〉

↑このページのトップヘ