〈雨〉です。
ふいー。
ようやく快眠をネットで調べ終わったよ。
「快眠するには」で出てくる最初の1ページ分を全部見たのでこれでまあ十分よね。
でもそんなに画期的な手法みたいのはなかったなー。
残念。
1番重要そうなのが、起床30分以内に太陽の光をいっぱい浴びること、だったかな。
そうすると、14~16時間後にメラトニンが分泌されて夜寝れるらしい。
あとはまあ一般的に言われてる健康的な生活よね。
結局のところ、基本の健康的な生活習慣が何をするにも一番大切なのよね。
基本にして極意か。
どんな分野でも最終的に行きつくのは基本なのかもね。
基本を大事に生活を送るか。
それと同時に枕を微調整中。
多分だけど健康的な生活をしてもここが悪いと睡眠の質は上げにくいだろうしね。
調べた中に、記憶に残るうぴな嫌な夢を見るのは寝返りが打ちにくいのが原因らしいし。
僕夜中何度も起きるけど、そういううっとうしい夢とか多かったからなー。
だから今は毎日枕の高さを調整中です。
心療内科に行って眠りやすくなる薬をもらってから一度、夜中に起きないで寝れた時があったんだけど、そのときの調整変えちゃったんだよね。
変えなきゃよかった。
なので、寝るときの感触というよりも、夜中にあまり起きずに寝れる枕の高さを模索中です。
先週はどんどん高さを上げていったので、いったん今週は下げていこうと思います。
早く最適な高さを見つけたいぜ。
by〈雨〉