〈雨〉です。



 youtubeで見るものなくてマイクラ動画を見てたら久しぶりにマイクラをしたくなっちゃった。



 ということで、久しぶりにマイクラ付けてみたんだけど、いつの間にかバージョンが1.20.6になってた。



 なんかバージョンアップ早くない?




 optifineのバージョン見たらふたつも先のバージョンになってるじゃん。
 optifineが追い付かないうちに次のバージョンになってるとは……。


 そのうえ、もう次のバージョンの名前決まってたりとかいろいろ進んでるみたいだし。
 マイクラってこんなにバージョンアップ早かったっけ……となりました。


 僕が最後に遊んだバージョンは1.20.1だったから5つもバージョンアップしてるんだよね。
 1.20になってからはあんまりマイクラ触ってないし、新しく増えた要素も全然触れてないから浦島太郎状態よ。


 ある意味楽しい状況ではあるけど。
 マイクラちょっとやってみるかー。


 続けるかはわからんけども。
 ちょっとITパスポートの勉強でも再開しようかとも考えてるからそっちやるかもわからん。




 fxの方は月末ということで今日は休み。

 ただ、少し勉強と検証をしました。
 そして新たな閃き的なのを得たよ。


 閃きというかお世話になってるfxの動画の方の動画で言ってたんだけど。
 最近全然意識してなかったんだけど、反発ラインを引くときは波が半値以上戻してから引くと良いかもしれない。


 まあ考えてみたら基本中の基本なんだよな、これ。
 いや基本かはわからんけど、fxの動画の方は何度も、押し目買いは半値以上戻してから、って言ってたから、僕が学んでるfxでは基本なんだよね。


 失念してましたわ。
 勝てない原因はこれかもしれん。


 戻しが弱いからなかなか思った方向に伸びないのかもしれない。
 次のトレードからは必ず半値以上戻してから入るようにしよう。


 他にも勉強で新たに学んだこともあったから試していこう。






by〈雨〉